馬見原「モライアスロン」
2013年08月05日
8月3日(土)PM2:00スタート!

馬見原のモライアスロンに参加して来ました。
今年で2回目ですが、年々人気が高まり
7月初めには定員(300名)に達したようですごいですね〜。
今回は探検隊2号のカメラがあまり稼働せず
材料不足でして(汗)、割愛させて頂きます。
詳細は皆さんのブログにてご覧下さい。
梅田自動車さん
あゆ姫さん
浜戸川潤さん(今回初対面でした!)
他沢山のブロガーさんが参加されてましたよ!
爆竹の合図と共にスタート。




川歩き
五ヶ瀬川を上流に向って500メートルほど歩きます。
今日は靴が濡れてもいいんです。
洋服が濡れても怒られません。
子供も大人も無礼講です!!
岩がぬるぬるで滑りそうな時は、しっかりお母さんの手を
握り、いや子供の手を握り締め
ママが転けないよう必死だったかも(笑)
前に追いつきたいけど
川に足を取られ思うように前に進まず…
しかし、この爽快感はなんだろう。
ずっと川のなかで遊んでいたい様な
気持ちになります。
昨年は雨で川が増水して
足下が見えず必死に川を歩いていましたが、
今年は五ヶ瀬川本来の透き通った川の中を
童心に返って楽しみました。
三輪車
陸にもどり次は三輪車でコースを
回ります。(画像なし)あ〜、カメラマン〜。
街歩き
抽選箱で当たった商品をもらってでゴールです。
私はチオビタドリンクを
探検隊2号はビーチパラソルを頂きました。


残暑もこれで乗り切れとのメッセージでしょうか?(笑)
有難うございます。
ゴールの後は冷やし汁を頂きました。
梅子さん達が裏方で頑張って骨抜きをされた鯵は
格別なものでした。
ご馳走さまでした。
子ども達には魚のつかみ取りが待ってます。


子ども達の歓声が響きます。
その後抽選会へ

残念ながら今年もはずれ〜。
しかし、従業員のMさんは親子で
新鮮なキャベツとトウモロコシが当たりました。
良かったね〜
馬見原商店街スタッフの皆様のお陰で
今年も楽しく参加する事ができました。
有難うございます。
馬見原の皆さんの温かさがとても心地よく
本当に素晴らしい街です。
又、来年も参加します。
皆さんも是非参加されませんか?
馬見原のモライアスロンに参加して来ました。
今年で2回目ですが、年々人気が高まり
7月初めには定員(300名)に達したようですごいですね〜。
今回は探検隊2号のカメラがあまり稼働せず
材料不足でして(汗)、割愛させて頂きます。
詳細は皆さんのブログにてご覧下さい。
梅田自動車さん
あゆ姫さん
浜戸川潤さん(今回初対面でした!)
他沢山のブロガーさんが参加されてましたよ!
爆竹の合図と共にスタート。
川歩き
五ヶ瀬川を上流に向って500メートルほど歩きます。
今日は靴が濡れてもいいんです。
洋服が濡れても怒られません。
子供も大人も無礼講です!!
岩がぬるぬるで滑りそうな時は、しっかりお母さんの手を
握り、いや子供の手を握り締め
ママが転けないよう必死だったかも(笑)
前に追いつきたいけど
川に足を取られ思うように前に進まず…
しかし、この爽快感はなんだろう。
ずっと川のなかで遊んでいたい様な
気持ちになります。
昨年は雨で川が増水して
足下が見えず必死に川を歩いていましたが、
今年は五ヶ瀬川本来の透き通った川の中を
童心に返って楽しみました。
三輪車
陸にもどり次は三輪車でコースを
回ります。(画像なし)あ〜、カメラマン〜。
街歩き
抽選箱で当たった商品をもらってでゴールです。
私はチオビタドリンクを
探検隊2号はビーチパラソルを頂きました。
残暑もこれで乗り切れとのメッセージでしょうか?(笑)
有難うございます。
ゴールの後は冷やし汁を頂きました。
梅子さん達が裏方で頑張って骨抜きをされた鯵は
格別なものでした。
ご馳走さまでした。
子ども達には魚のつかみ取りが待ってます。
子ども達の歓声が響きます。
その後抽選会へ
残念ながら今年もはずれ〜。
しかし、従業員のMさんは親子で
新鮮なキャベツとトウモロコシが当たりました。
良かったね〜

馬見原商店街スタッフの皆様のお陰で
今年も楽しく参加する事ができました。
有難うございます。
馬見原の皆さんの温かさがとても心地よく
本当に素晴らしい街です。
又、来年も参加します。
皆さんも是非参加されませんか?
Posted by モッコウバラ at 18:20│Comments(11)
この記事へのコメント
Posted by JoDee&Rod
at 2013年08月05日 19:23

2年連続の、ご参加ありがとうございました。
今年も、楽しんで頂けた様で、良かったです。
キムチのお土産もありがとうございました。
毎日、おいしく頂いています。
今年も、楽しんで頂けた様で、良かったです。
キムチのお土産もありがとうございました。
毎日、おいしく頂いています。
Posted by 梅子
at 2013年08月05日 20:05

今年もお疲れ様でした。
今年も楽しかったですね~
従業員のファミリーで参加されてたんですね。
って今更?笑
やっぱりこのイベント!
そして馬見原!最高ですね~♪
私達親子の作戦は
手を繋ぐのは途中で断念しました。
多分倒れるときは共倒れになる!ってことで…笑
また来年も楽しみですね^^
今年も楽しかったですね~
従業員のファミリーで参加されてたんですね。
って今更?笑
やっぱりこのイベント!
そして馬見原!最高ですね~♪
私達親子の作戦は
手を繋ぐのは途中で断念しました。
多分倒れるときは共倒れになる!ってことで…笑
また来年も楽しみですね^^
Posted by あゆ姫★
at 2013年08月05日 21:59

モッコウバラ様
お話にお聞きしていた通り、写真を見るだけで
楽しそうですね~!!
ぜひ、来年あたり参加したいです。
最近はかなり運動不足なので・・・
今から1年間、鍛えて修行しなければです(涙)
お話にお聞きしていた通り、写真を見るだけで
楽しそうですね~!!
ぜひ、来年あたり参加したいです。
最近はかなり運動不足なので・・・
今から1年間、鍛えて修行しなければです(涙)
Posted by 手づくりキムチ はる
at 2013年08月06日 10:38

JoDee&Rod 様
モアイアスロンは本当に楽しいですよ。
今年は子ども達の参加が多く
いい思い出になったと思います。
来年はご夫婦で参加されませんか?
梅子様
馬見原ばんざ〜い!
素敵な街ですね。
ブルーベリー狩りも体験させて
もらって有難うございました。
甘くて美味しかったですよ。
来年もまたよろしくです!
あゆ姫さま
モライアスロンはブロガーさんと
会えるのも一つの楽しみですね。
来年こそ夜の部も参加するぞ〜(笑)
はる様
楽しいイベントですよ!
来年は家族で参加して下さい。
私が参加できますので
気負う事はありません(笑)
馬見原の方々にも是非
触れ合ってほしいですね。
温かい街で私は大好きです!
モアイアスロンは本当に楽しいですよ。
今年は子ども達の参加が多く
いい思い出になったと思います。
来年はご夫婦で参加されませんか?
梅子様
馬見原ばんざ〜い!
素敵な街ですね。
ブルーベリー狩りも体験させて
もらって有難うございました。
甘くて美味しかったですよ。
来年もまたよろしくです!
あゆ姫さま
モライアスロンはブロガーさんと
会えるのも一つの楽しみですね。
来年こそ夜の部も参加するぞ〜(笑)
はる様
楽しいイベントですよ!
来年は家族で参加して下さい。
私が参加できますので
気負う事はありません(笑)
馬見原の方々にも是非
触れ合ってほしいですね。
温かい街で私は大好きです!
Posted by モッコウバラ
at 2013年08月06日 18:17

モライアスロン楽しかったですね。
我が家は子供連中に置いて行かれ...
年々体力の無さをヒシヒシ感じております。
でも、久し振りにびしょ濡れになって楽しかったぁ。
来年は納涼会で楽しくお話しできたら、って思っています。
本当にお会いできて嬉しく思いました。
我が家は子供連中に置いて行かれ...
年々体力の無さをヒシヒシ感じております。
でも、久し振りにびしょ濡れになって楽しかったぁ。
来年は納涼会で楽しくお話しできたら、って思っています。
本当にお会いできて嬉しく思いました。
Posted by トモゾウ
at 2013年08月06日 21:15

トモゾウ様
子ども達の体力には付いて行けませんね〜(笑)
そのエネルギーを少し分けて欲しいものです。
しかし、いい思い出になったでしょうね。
いつの日か孫と一緒に参加するのが
夢ですね!
納涼会楽しそうですよね。
来年は是非とも参加したいと思ってます。
子ども達の体力には付いて行けませんね〜(笑)
そのエネルギーを少し分けて欲しいものです。
しかし、いい思い出になったでしょうね。
いつの日か孫と一緒に参加するのが
夢ですね!
納涼会楽しそうですよね。
来年は是非とも参加したいと思ってます。
Posted by モッコウバラ
at 2013年08月07日 09:37

こんばんは
コメントありがとうございました(^^)
大人数での参加だったんですね。
大人数の方が楽しそうですね。
納涼会、初参加でしたが、とても楽しかった
ですよ。
来年は是非、一緒に飲みましょう(*^^*)V
コメントありがとうございました(^^)
大人数での参加だったんですね。
大人数の方が楽しそうですね。
納涼会、初参加でしたが、とても楽しかった
ですよ。
来年は是非、一緒に飲みましょう(*^^*)V
Posted by びびこ
at 2013年08月07日 23:23

びびこ様
コメント有難うございます!
気負う事なく参加できるのは
モライアスロンに限りますね!
来年が楽しみです〜。
コメント有難うございます!
気負う事なく参加できるのは
モライアスロンに限りますね!
来年が楽しみです〜。
Posted by モッコウバラ
at 2013年08月08日 09:37

岩城屋の奥座敷を占拠しとりましちゃ梅田です。来年は夜の宴もどうぞ♪
Posted by umeda jidohsha
at 2013年08月08日 09:59

梅田さん、いよいよ移住ですか(笑)
もうすでに表札があったりして〜。
本当いい街ですね。
来年は是非ともよろしくです!
もうすでに表札があったりして〜。
本当いい街ですね。
来年は是非ともよろしくです!
Posted by モッコウバラ
at 2013年08月08日 11:11

子供達にとっては良い思い出になったでしょうね