スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

ぐる~り天草 パート1

2013年04月30日

一泊2日で天草へ行って来ました。

青空晴天、最高のドライブ日和UP晴車
天気にも恵まれ最高のロケーション


西海岸の展望所では26日オープンしたばかりのバイキングレストランで食事

60分1.000円、食べ放題(刺身一皿付)
写真の倍位は食べて来ました。

27日から始まった陶器祭りも見学


茶碗、湯呑、他購入

28日のドライブの目的である結乃里さんへの訪問
連絡をしない突然の訪問(ワクワク)


いつ行っても最高のロケーション
自分たちの生活に無いものが、ココにはいっぱい有るんですよラブ
いつ行ってもイッパイ癒されます。

ナツさんと久しぶりの家内は、記念撮影(右の写真)

ナツさん、お邪魔しました。
楽しい一時を有難うございました。(またお邪魔させていただきます見下ろすぬふりん

パート2へ続く
  

Posted by モッコウバラ at 19:30Comments(4)

山菜採り

2013年04月22日



年間行事のひとつ、阿蘇へ山菜採りに行ってきました。
写真はたらの芽です。

早速天ぷらにしていただきました。

右の写真はこごみの天ぷらです。

美味しく頂きました。ビールこれも

来週は、竜ヶ岳のサンライズウォークに行って来ます。
ココの参加賞はタイなので楽しみです。



  

Posted by モッコウバラ at 09:18Comments(4)

鹿児島ツー

2013年04月14日


ベストショット

探検隊2号です。
久しぶりのバイク乗りまくりです。




そして今日の目的、そら豆
これを食べたくて指宿に行ってきました。

テレビで見たら食べたくて、食べたくて我慢できなかったんです。




お店で買うのではなく、畑から買う (これ大事)
写真のように、生産者の方に直接購入の相談 
袋いっぱいで1.000円(約100本位)
甘くて美味しくて ビールがススムクンでしたジュースにっこり

ついでに枕崎のかつお


枕崎の かつお公社 ゴールデンウィークには鰹祭りがあるような?

ココのぶえん鰹がすごく美味しいんですが、豆を買いすぎてバイクバックに入らないひょえーうるうる 今度にしますエヘッ
 ※ 枕崎の登りはではなくです

久しぶりに長距離を乗りましたがサイコー

今日の走行距離は約483キロ
雨が降る予報だったのでほぼ走りです。
朝7時前に出発~鹿児島~指宿~枕崎~鹿児島~我が家 4時到着
30分位して雨、濡れなくて良かった。チョキ


 





  

Posted by モッコウバラ at 21:35Comments(0)