スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

バイク試乗会

2014年06月23日

ホンダドリーム熊本(東区江津)でバイクの試乗をしてきました。


ゴールドウィングF6C 1830cc
滅多に乗れないバイクです。
車体重量は約340kくらいありますが、走り出すとその重さがウソのようにスイスイ走りましたよ。ぬふりん



VFR1200X クロスランダ―  1200cc
こちらも滅多に乗れないバイクです。
このバイクは、デュアルクラッチミッションでクラッチレバーとギヤのペダルがありません。
スクーターと同じようにアクセルを回せば走る、ブレーキをかけると止まる。
ただ排気量が1200ccあるので、スクーター感覚でのアクセル回しは厳禁ひょえー

走りも、Sスポーツモード Dドライブモードが選択出来るので
場所にあわせた走りが楽しめると思います。  (私はほぼドライブモードかなにっこり

乗りはじめは、クラッチレバーが無いのに握ったり、ギヤペダルを探したり
いつもと違う感覚に戸惑いましたが、慣れてきたらすごく乗りやすく感じました。

他にも

CB1300


CBR650F


NM4

写真は有りませんが CB1100、NC750X、インテグラ他

日曜日までやってるそうなので、興味のある方は如何ですかラブぬふりん
(先ずは電話でのお問い合わせをお勧めします)

    TEL096-311-9022 ホンダドリーム熊本



  

Posted by モッコウバラ at 18:18Comments(1)

上天草一周ツー

2014年06月16日

上天草をぐるっと一周してきました。ぬふりん

休憩で立ち寄ったリップルランドの海水浴場は地元の子供が数人が泳いでましたでした。


此処で出会ったライダーさんは、今から阿蘇経由で岡山まで帰ると言われビックリびっくり
船ですかと聞いたら高速と言われまたまたビックリひょえー
凄いライダーさんがいるもんです。

11時半にお見送りをして私達は昼食のよろずやへ

定期的に食べたくなるお寿司屋さん(予約をしないと食べれない可能性
食後は腹をナデナデ、顔は笑顔、満足満足ラブぬふりん

お腹が満たされると人間眠くなります
バイクで走っていても眠くなります

休憩を増やして安全運転で帰ります。

          ほぼ毎週走っているような???

お土産は

龍ヶ岳特産 釜揚げちりめん レモンを搾っていただきました
季節をいただけるっていいですよ。

走行距離は約200キロ

AM9時出発~松合経由~三角~松島~有明(リップルランド)~倉岳~大同港(よろずや)~

~龍ヶ岳(釜揚げちりめん)~松島~三角~御輿来~我が家四時半着

ゆゅくり のんびり 満腹コース

曇り空で気温も25度前後と最高のツーリングができました。


  

Posted by モッコウバラ at 09:10Comments(0)

高千穂ツー

2014年06月02日




またまた走って来ましたチョキブー

    困ったな三週連続の走行にモッコウバラも厭きれてます。

昨日の阿蘇は、バイク、バイク、バイク
どこかでイベントがあったようで、県外ナンバーも多く走ってました。

私達は大観望から高千穂、通潤橋経由のツーリング計画

お昼は高千穂道の駅のぶっかけ蕎麦

五ヶ瀬の三ヶ所神社に参拝して 海馬守りを頂きました。



私は説明が苦手なので、三ヶ所神社で検索していただければ
絶対参拝したくなる神様になりますよ。



参拝の後は通潤橋を見て帰りました。


※走行距離は約220キロ

9時半出発~ミルクロード~産山~高千穂トンネルの駅~高千穂道の駅~

~通潤橋~我が家5時半着

来週は走るのを控えようと思います・・???ニヤリ





  

Posted by モッコウバラ at 09:28Comments(0)