仏壇の台
2011年04月28日
こんばんは
探検隊2号です。
久しぶりの書き込みです。
なん〜か緊張しますね〜〜。
今月は仕事を沢山させていただきました。
お客様に、感謝
感謝
話は変わりますが、我家には仏壇が2つありました。
2年間悩んで今月一つにしたんです。
魂の入っている方の仏壇を残したんですが
何か物足りない感じ?
家内からの仏壇をもっと高くしたらと提案があり
知り合いの宮大工さんに作ってもらったのが下の写真です。

線で書いた紙とイメージを伝えただけなんですが ビックリ
立派な台を作っていただきました。
私の書いた図面は三段ボックスに扉が付いた様な絵だったんですが、
出来ばえは鳥肌物です。


この方と知り合えて良かったと感謝しました。
人との出会いは幸せの始まりです。 合掌

愛犬ラブも認めたみたいです。 写真2
追伸 バイクもちゃんと乗っています。
先週は福岡、宗像迄ツーリング
探検隊2号です。
久しぶりの書き込みです。
なん〜か緊張しますね〜〜。
今月は仕事を沢山させていただきました。
お客様に、感謝


話は変わりますが、我家には仏壇が2つありました。
2年間悩んで今月一つにしたんです。
魂の入っている方の仏壇を残したんですが
何か物足りない感じ?
家内からの仏壇をもっと高くしたらと提案があり
知り合いの宮大工さんに作ってもらったのが下の写真です。
線で書いた紙とイメージを伝えただけなんですが ビックリ
立派な台を作っていただきました。
私の書いた図面は三段ボックスに扉が付いた様な絵だったんですが、
出来ばえは鳥肌物です。
この方と知り合えて良かったと感謝しました。
人との出会いは幸せの始まりです。 合掌


愛犬ラブも認めたみたいです。 写真2
追伸 バイクもちゃんと乗っています。
先週は福岡、宗像迄ツーリング

Posted by モッコウバラ at 22:19│Comments(4)
この記事へのコメント
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年04月28日 22:37
ラブちゃんの覗き込んでる姿すごいですね 分るんですね
動物も人も感じ取る心は一緒なんですね
動物も人も感じ取る心は一緒なんですね
Posted by JoDee&Rod at 2011年04月28日 22:54
金魚の郷の油屋さん 様
元は小さな仏壇を先祖を敬う
形の物として手を合わせて来た物でした。
小さくてもずっと見守ってもらった仏壇。
しかし、魂の入った仏壇は自分にとって
かなり重責でした。
そのため2年間2つあった状態に…。
先祖を守るのは長男とは限らないのですね!
俺が守ると決心つきました。
やはり迫力ありますね。
手を合わせる心に不思議なエネルギーを感じる
この頃です。
元は小さな仏壇を先祖を敬う
形の物として手を合わせて来た物でした。
小さくてもずっと見守ってもらった仏壇。
しかし、魂の入った仏壇は自分にとって
かなり重責でした。
そのため2年間2つあった状態に…。
先祖を守るのは長男とは限らないのですね!
俺が守ると決心つきました。
やはり迫力ありますね。
手を合わせる心に不思議なエネルギーを感じる
この頃です。
Posted by 探検隊2号 at 2011年04月30日 10:08
Jodee&Rod様
きっとラブは
お供え物に手が届かなくなる
不安を覚えてるのかもしれません(笑)
早速、お饅頭のお供えに気がつき
立ちかかるも、高すぎて断念してました〜。
きっとラブは
お供え物に手が届かなくなる
不安を覚えてるのかもしれません(笑)
早速、お饅頭のお供えに気がつき
立ちかかるも、高すぎて断念してました〜。
Posted by 探検隊2号 at 2011年04月30日 10:12
お仏壇が2つも有ったんですか、仏壇の処分は難しいですね。仏壇は重いですから台も頑丈でなければいけませんよね
立派なものですね。