スポンサーサイト
昭和の夜
2010年07月28日
一昨晩の深夜の事です。
『あっつ〜い 誰がクラー切った?』
寝苦しさに目が覚めたのが、午前1:30でした。
トラブル発生!
クーラーが壊れた〜。
人一倍暑がりの探検隊2号は
俺は下のリビングで寝るとお引っ越し
普段からクーラと扇風機ダブルで体を冷やして、更に腹をだして寝る、
おまけにテレビの声が無いと眠れない探検隊2号です。
私と言うと肌布団に夏の毛布をかけ冷えないように
クーラーの風を避けてねるんです。
だ・か・ら クーラーなくても平気なんですね〜
窓を開け、扇風機をタイマーにして
テレビの音も無く快眠
子供の頃、そう昭和の夜を思い出しちゃいました。
蚊屋をはって、となりで寝ている祖母の
パタパタと団扇で扇ぐ音…。
又、元祖フマキラーで蚊を退治!
今はスプレーだけど元祖フマキラー知ってる人いるかな?
思い出すと懐かしいですね。
皆さんの家庭では夏だけ別居なんてことはないですか?
『あっつ〜い 誰がクラー切った?』
寝苦しさに目が覚めたのが、午前1:30でした。
トラブル発生!

クーラーが壊れた〜。
人一倍暑がりの探検隊2号は
俺は下のリビングで寝るとお引っ越し

普段からクーラと扇風機ダブルで体を冷やして、更に腹をだして寝る、
おまけにテレビの声が無いと眠れない探検隊2号です。
私と言うと肌布団に夏の毛布をかけ冷えないように
クーラーの風を避けてねるんです。
だ・か・ら クーラーなくても平気なんですね〜

窓を開け、扇風機をタイマーにして
テレビの音も無く快眠

子供の頃、そう昭和の夜を思い出しちゃいました。
蚊屋をはって、となりで寝ている祖母の
パタパタと団扇で扇ぐ音…。
又、元祖フマキラーで蚊を退治!
今はスプレーだけど元祖フマキラー知ってる人いるかな?
思い出すと懐かしいですね。
皆さんの家庭では夏だけ別居なんてことはないですか?
Posted by モッコウバラ at
17:27
│Comments(4)